2016.08.23 21:39A pin cushion was madeおはようございます(^ ^)今朝は早く目覚めてしまいました。なので、朝活!今、お手洗い改造計画実施中なのです!DIY講師らしく、完成したらお披露目させて下さい♡☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー昨日、あるものをリメイクしてみました。そのある物とは、欠けてしまったこちらの器。
2016.08.23 20:00Maid of a dish of a marriage party!おはようございます(^ ^) 前回からかなり間が空いてしまいました。まだまだ娘は夏休み真っ最中。思ったように自分時間がとれず、もう少し時間の使い方がうまくなりたいなぁと思う今日この頃です。。☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆先日、高校時代からのお友達でフードプランナー ちえちゃんのお仕事のお手伝いをさせて頂きました。内容はwedding partyのフードのサービス。フードの指揮をとるのはeffe-co. 主宰 料理家 板倉布左子ちゃん。彼女とははじめましてだったのですがさすがちえのお友達!←ここ重要といった感じの方でとても素敵な方♡お料理も味は勿論、ディスプレイも完璧!
2016.08.06 13:56very very thank you!!《ママまつり in 綾瀬 》無事に終了致しましたーー!!!とぉ〜っても楽しかったです!(^ ^)ありがとうございました!!!お客様と直接交流できるって、本当にステキ。初めての事に勿論緊張はしましたが、それよりもfunnyな気持ちが勝った1日になりました。
2016.08.05 08:28First workshop lecture!明日、講師として初めてイベントでworkshopやります!数日前からドキドキが止まりませんっ(´Д` )場所は神奈川県綾瀬市のハンディホームセンター。とってものどか〜〜な場所(^ ^)赤ちゃんにも安心安全なミルクペイントと塗るだけで黒板になるチョークボードペイントを使ってちょっぴり男前な身長計を作っちゃいます☆
2016.08.01 18:08YUKATA DRESS先日、娘の幼稚園で夏祭りが行なわれました。去年まで着ていた浴衣ドレスはもう小さかったので、今年は自作。実は、浴衣を作ってあげる事が私の一つの夢だったんですよね。1番大変で楽しいのは、どんなのを作ろうか考えてる時。これ、手形アートやDIYする時にも共通してます。頭の中で、こんな感じかなぁ〜ってイメージを膨らませ、ネットやお店でリサーチしつつ材料探し。私、やるならとことんタイプなので、そこはもう念入りにします。構想&材料選びで1ヶ月以上かかるなんてざらにあったり。。今回はイメージした布が中々なく(値段との兼ね合いもあるしね、そこはやっぱり主婦なので)難航しましたが、パンドラハウスでセールになってた物を発見!そこからは一気にイメージが湧いてきて…