good☺︎morning!
昨日は朝から盛り沢山な1日!!
告知したい事も山ほどあるんだけど、
それはまた別の記事で♡
自分でもね、ビックリな展開!!!
ふふっ。
お楽しみに…(^ ^)☆
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★
さてさて。
昨日行って来たのはこちら。
素敵すぎる空間。
何処だか分かりますか?
正解は…
2k540 AKI-OKA ARTISAN
(ニーケーゴーヨンマル
アキオカ アルチザン)
御徒町と秋葉原の間の高架下にある
「ものづくり」をテーマとした
アトリエショップ(工房+ショップ)
です。
個性的で、丁寧で、
作り手さんの心を感じる事が出来る
工房とショップが盛り沢山。
ここ、以前テレビで見て
行ってみたかった場所。
そして、今日の目的地は、
『COLOR SPICE』
ターナー色彩株式会社の
ショールーム。
そう!
私が愛してやまない
🐄ミルクペイント🐄
の会社さんです。
こちらのワークショップに
参加してきちゃいました(^ ^)
(こちらの画像はホームページより
お借り致しました)
コースは初級編。
ミルクペイント
クラッキングメディウム
アンティークメディウム
を使用して
アンティーク塗装を学びます。
気になる内容は…
♪───O(≧∇≦)O────♪
もう、大満足な内容でした♡
軽〜く内容を説明すると…
先ずはボードで
クラッキングの練習。
厚く塗ったり薄く塗ったり、
色々試してみました。
次は、
またまたボードで
アンティーク塗装の練習。
最後は
ミルクペイントキットを
使って木のケースを塗装。
こんな感じに仕上がりました。
左が今日の私の作品。
右がキット。
ワークショップ中には
塗装の技術はもちろん、
色々なコツや目から鱗な情報、
新商品の事など
余す事なく教えて頂きました!
はぁー、楽しかったーー!
本当に楽しかったー!
中級編も
絶対受講するぞーーー!
☆ー★ー☆ー★ー☆ー★
ターナーさんのHPは
宝の山✨
私、ここなら何時間でもいられる…!
2k540、素敵すぎる!
9/30 足形アートやります!
0コメント